僕が、改造をし続けているSharpBrainをIphone風にしようと思います。
すいません撮り方が下手でu(_ _)u
では、SharpBrainをiPhone風にしたいと思います。
ここのページをよく読んでやってください。
ただし、R67でもうごきました。けれど時々動かなくなります。
R65はほぼ完璧に動作します。
それで、今回紹介したいのはMioPoketのロック画面をiPhone風にしようとおもいます。
僕がデータをSkyDriveにアップロードしたので、
ここからダウンロードして、解凍したらそのフォルダーを開いて、中のMioAutoRunフォルダーをBrainのSDルート直下に上書きコピーしたら終わりです。
こんな感じになります。

[7回]
PR
COMMENT